
ホットヨガを始めようと考えている方やホットヨガを始めたばかりの方にとって、まだまだ疑問が多いと思います。
そんなあなたの為に、今回はホットヨガで得られる効果や効果を上げる方法についてまとめてみました!
ホットヨガの効果とは?
ホットヨガは、高温多湿で行われます。
夏のジメジメとした暑さを思い出させるような環境で、立っているだけでも汗がじんわりと出てきます。
ですが、この環境でヨガを行うと血流が良くなり、また「汗をかく」事で体の代謝も上がるので、様々な効果をもたらしてくれるんですよ!
では、どのような効果があるのか見てみましょう。
ホットヨガの効果1: 柔軟性や脂肪燃焼のアップ!
私達の筋肉はゴムみたいになっていて、温かい状態だと柔らかく伸び縮みがスムーズになります。
反対に冷えた状態だとカチカチで伸び縮みがし辛く、動かし辛くなり結果体が硬くなるのです。
ホットヨガは少し暑いと思う環境下で行うので、筋肉が柔らかくなり柔軟性がアップし易くなります。
柔軟性がアップすると、今度はポーズがより深められます。
そうすると、より筋肉の深いところ=インナーマッスルを刺激する事が出来て、筋肉量もアップするので、脂肪燃焼がされ易くなり、ダイエット効果が期待出来ます。
ホットヨガの効果2:免疫力アップや冷え性の改善!
あなたは風邪を引き易くないですか?
体が冷え易くないですか?
冷え性に悩まされていませんか?
それは血流が滞っている為に起こり、血行が悪いと免疫力の低下や冷え性に繋がっていきます。
体温が1度下がると免疫力が下がり、1度上がると免疫力がアップする事をご存知ですか?
「冷えは万病の元」でもあるんですよ。
ホットヨガは外から体を温め、ポーズを取る事で内側からも体を温めます。
また、ポーズを取り筋肉を鍛えると血流もアップするので、免疫力が高まり冷え性が改善され易くなります。
ホットヨガの効果3:美肌力アップ!
私達の皮膚は、暑いと体温を下げる為に毛穴を開いて汗を出し、その毛穴から出た汗には老廃物も含まれています。
肌の生まれ変わるサイクル(ターンオーバー)も促進されるので、結果として肌が綺麗になるのです。
また、血行がよくなる事で透明感も生まれるので、女性にとっては嬉しいですよね!
それからヨガのポーズは腸の運動を高めるので便秘にも良く、解消される事で体内に溜まっている老廃物を出して美肌へと働き掛けてくれます。
高級化粧品を買ったりエステに行ったりするのも良いのですが、運動をして汗をかき腸の運動を高めて美肌を手に入れるのも1つの方法ですよ♪
ホットヨガの効果4:リラックスするだけでなく、心のデトックスもされる!
ホットヨガにはリラックス効果もあります。
前述したように、筋肉は温かい状態だとゴムみたいに伸び縮みし易くなるだけでなく、「緩む性質」もあります。
分かり易くいうと、お風呂で湯船に浸かると「はぁ~」と、なんだか体と心の緊張がほぐれて安心する様な気がしませんか?
その時と同じ状態です。
体と心は繋がっていて、筋肉が緩むと心もほぐれリラックス状態になります。
また、ホットヨガは汗をかいてスッキリするだけでなく瞑想状態にもなる為、心のデトックスやスッキリ感をより味わい易くなります。
ポーズのバランスを取る為に集中したり、汗がしたたり落ちるのを感じたり、呼吸にも意識を向ける事で、余計な思考がストップされ頭の中が空っぽになります。
私達は常に色々な情報や思考、感情に捕らわれています。
それらを一旦シャットダウンする事で「無」の状態になり、レッスンが終わった時には心も頭もスッキリしている事でしょう。
ホットヨガの効果を高める方法は?
数々の効果を期待して取り組んでいるにも関わらず、なかなか効果が現れないと残念な気持ちになります。
やるなら、効果を実感したいですよね。
次はホットヨガの効果を高める方法をご紹介します。
水分をこまめに取る!
汗をかくという事は、当然体の中の水分が減るという事です。
水分を補給しないでやり続けると、脱水症状を引き起こしたりするので水分はこまめに取るようにしましょう。
大体はインストラクターの方の合図がありますが、合図が無くてもポーズの節目で少量ずつ飲むと良いでしょう。
また、血液の大半は水分で出来ています。
汗をかいた血液はドロドロ状態になっていて、血流も遅くなっています。
血流を良くする為にも水分はしっかりと取るように心掛けましょう!
息を止めずに、呼吸に意識を置く!
ポーズを取っている時、真剣になるあまり「息」を止めてしまいがちです。
息を止めずに、ポーズよりも「呼吸」に意識を置いて下さい。
たかが「呼吸」と思われるかもしれませんが、深く呼吸をする事でヨガのポーズが高まり、そして酸素・血液・リンパの循環も良くなりもっと汗をかき易くなる・・・とメリットだらけなのです。
それから、体の循環が良くなると心にも良い影響を与えます。
ぜひ、呼吸に意識を置いてポーズを取りましょう!
週1回は行うようにする!
性格やクセがなかなか治らないように、体も急には改善しません。
筋力も1日で急に増えるなんて事はありません。
毎日のように取り組むからこそ改善したり、筋肉量が増えるのです。
なので、毎日とは言いませんが【週1回はホットヨガ】に行った方が、自分が望む効果が上がりし易くなります。
ダイエットを目的としているならば、週3回は行った方が良いでしょう。
日にちの間隔をあまり空けない方が、効果を高める事が出来ます。
無理をしないこと!
ほとんどのスポーツに言える事ですが、決して無理はしないで下さいね!
特に大人数でのレッスンで周りが出来ているのに自分だけ出来ないのを気にしたり、対抗意識を持ったりして無理矢理行うと、体を痛めてしまう危険性があります。
ヨガは他人と比較したり、競ったりするものではありません。
無理はせずに自分の体や心の声を聞きき、自分が「心地良いな」と思う範囲内でやりましょう!
ホットヨガ初心者が知っておいたほうがいいことは?
最後は、これからホットヨガをやろうと考えている方や、初心者さんが知っておいた方が良いと思う事をお伝えします。
主にモチベーションに関する事ですが、私的には実際にやってきた経験から重要だなぁと思った事をまとめてみました!
ホットヨガスタジオは通いやすいスタジオを選ぶ!
前述で、「ホットヨガは週1行く。ダイエット目的なら週3回は行く。」と言いました。
想像してみましょう。
あなたが、これからホットヨガのレッスンに行こうと思った時、片道1時間もかかるヨガスタジオに通おうと思いますか?
おそらく1~2回は行けたとしても、継続して通う事は難しいでしょう。
それでは、家の近くではどうですか?
先程に比べてまだ「行こう!」という気になりませんか?
モチベーションも保ち易いと思います。
ホットヨガスタジオを選ぶ時は、家の近くなど自分が通い易いと思う場所を選びましょう♪
ヨガマットで安全・安心に楽しもう!
ヨガを行う時に床に「ヨガマット」というものを敷き、その上でポーズを行います。
バスタオルの様な大きめのタオルを敷いても良いのですが、ポーズを取っていく内にズレたり足が滑り易いのが難点です。
これは非常に危険で、踏ん張りが利かないのでケガをするリスクがあります。
その点ヨガマットは、ゴムなどのような素材で出来ているのでズレたりする事もなく足も踏ん張りが利くのでしっかりとポーズを取る事が出来て、ホットヨガの効果を高めてくれます。
スタジオによっては無料で貸し出しをしている所もありますが、もし用意されていない場合は100円ショップでも販売しているので、「マイ・ヨガマット」を購入される事をオススメします!
ヨガウェアを着て、体も気持ちも心地良く♪
ホットヨガは通常のTシャツでも行う事が出来ますが、汗を思うように吸収し辛かったりするので、運動をするのに適したウェアを着て行う事をオススメします。
ユニクロなどでもホットヨガにも適したようなアイテムを販売しているので調べてみても良いでしょう。
実体験として、少しお金に余裕があるのならヨガウェアを専門のブランドで買うと、ファッションの様に自分の個性を出す事が出来ますし、お洒落で可愛いヨガウェアを着るとモチベーションにも繋がりますよ!
ホットヨガで効果を高める方法まとめ
ホットヨガの効果や高める方法、ホットヨガ初心者が知っておいたほうが良いと思う事についてお伝えしていきました!
ホットヨガは血流を良くして体を温め、汗を出し易くしてくれます。
それにより柔軟性・脂肪燃焼・免疫力・美肌の効果が高められ、冷え性改善や心のデトックス効果アップに繋がります。
しかしそれらの効果を確実に実感する為には、水分をこまめに取って呼吸にも意識し、決して無理をせず自分が「心地良い」と感じる位を目安に行う事が必要です。
また、ホットヨガは継続して行う事も効果を高める為には欠かせません。
家から通い易いヨガスタジオを選んだり、マイ・ヨガマットやヨガウェアを購入したり自分のモチベーションが保てる方法を見つけるのも大切な事です。
これからホットヨガをやろうと考えている方、まだホットヨガを始めたばかりの方はぜひ今回お伝えした事を頭に入れて行ってみて下さいね。
きっと楽しいホットヨガライフを送る事が出来ると思いますよ♪